おはようございます!
今日は毛玉対策と対処法についてです!
昨日のブログに上げたように毛玉の発生原因はスレや摩擦であることは説明しました。
→昨日のブログはこちら
しかし、着用によるスレや摩擦をカンペキに防ぐことは不可能です…。
ただ、以下の点に気をつけると多少なりとも衣類が受けるダメージを経験することができます。
◆カバンなど、避けられそうな摩擦は避ける
一番はこれです。しかし、あまり気にしすぎると疲れるのでほどほどに👍
◆着終わったらブラッシングする
着用中に引き出されたり、乱れた繊維をブラッシングで整えることできます。またほこりや汚れを落とすこともでき、衣類の長持ちにもつながるので一石二鳥です🙌
◆ 1日着たら休ませる
同じ服を着続けるのは、毛玉に限らず破れの原因になったりするので1日着たら、2 、3日休ませることが大切です💤
それでも毛玉が発生してしまうこともあるでしょう。
その場合、ブチっと手で引き抜いてしまうのはダメです🙅♂️
ブチっと指でむしってしまうと、ティッシュを使えばまた次のティッシュが出てくるのと同じように、次の繊維が引き出されてまた次の毛玉発生につながってしまいます。
そうするとセーターなどのニット類はどんどん生地が痩せて、場所によっては最終的に穴が開いてしまうことがあります。
なので毛玉が出来たら、ハサミや毛玉取り器でカットするのが一番です!
この時気をつけて欲しいのが、誤って糸引きをカットしないということです。
毛玉は昨日のブログで説明したように引き出された繊維が最終的に丸く固まったものですが、糸引きはカバンやファスナーなどに引っ掛けられて糸ごと表に引き出された状態です。
左が毛玉、右が糸引き。
上の図でもわかるように、毛玉との違いはループ状になっていることでしょう。
誤ってこの糸引きを切ってしまうと一発で穴が空いてしまうので要注意です。
当店でも、
お気に入りのセーターに毛玉が出来てしまったので安全に取ってほしい...
コートのバッグが当たる部分に毛玉が出来かけているので早めに取ってほしい...
など、ご相談いただくこともしばしばです。
毛玉取りは気を付けさえすればご家庭でも出来ますが、心配な方は当店でクリーニングついでに毛玉取りも承っていますので、お気軽にご相談ください。
今日は毛玉対策と対処法についてです!
昨日のブログに上げたように毛玉の発生原因はスレや摩擦であることは説明しました。
→昨日のブログはこちら
しかし、着用によるスレや摩擦をカンペキに防ぐことは不可能です…。
ただ、以下の点に気をつけると多少なりとも衣類が受けるダメージを経験することができます。
◆カバンなど、避けられそうな摩擦は避ける
一番はこれです。しかし、あまり気にしすぎると疲れるのでほどほどに👍
◆着終わったらブラッシングする
着用中に引き出されたり、乱れた繊維をブラッシングで整えることできます。またほこりや汚れを落とすこともでき、衣類の長持ちにもつながるので一石二鳥です🙌
◆ 1日着たら休ませる
同じ服を着続けるのは、毛玉に限らず破れの原因になったりするので1日着たら、2 、3日休ませることが大切です💤
それでも毛玉が発生してしまうこともあるでしょう。
その場合、ブチっと手で引き抜いてしまうのはダメです🙅♂️
ブチっと指でむしってしまうと、ティッシュを使えばまた次のティッシュが出てくるのと同じように、次の繊維が引き出されてまた次の毛玉発生につながってしまいます。
そうするとセーターなどのニット類はどんどん生地が痩せて、場所によっては最終的に穴が開いてしまうことがあります。
なので毛玉が出来たら、ハサミや毛玉取り器でカットするのが一番です!
この時気をつけて欲しいのが、誤って糸引きをカットしないということです。
毛玉は昨日のブログで説明したように引き出された繊維が最終的に丸く固まったものですが、糸引きはカバンやファスナーなどに引っ掛けられて糸ごと表に引き出された状態です。
左が毛玉、右が糸引き。
上の図でもわかるように、毛玉との違いはループ状になっていることでしょう。
誤ってこの糸引きを切ってしまうと一発で穴が空いてしまうので要注意です。
当店でも、
お気に入りのセーターに毛玉が出来てしまったので安全に取ってほしい...
コートのバッグが当たる部分に毛玉が出来かけているので早めに取ってほしい...
など、ご相談いただくこともしばしばです。
毛玉取りは気を付けさえすればご家庭でも出来ますが、心配な方は当店でクリーニングついでに毛玉取りも承っていますので、お気軽にご相談ください。