財布のファスナー修理

ファスナーを閉めてもまたすぐに開いてしまう…大変よくあるご相談です🤔

ファスナーの劣化が原因ですので、古いファスナーを新しいものと交換します。

ご要望により写真のようにブランドの引き手を引き継ぐことも可能です👌

Before 
IMG_7808

After 

IMG_7812

スエードブーツのクリーニング

お手入れが難しいスエードのブーツもお任せください👌
今回のケースは全体的な汚れがあったことから、丸洗い→革の栄養補給→ブラッシングでケアしました!

Before 
IMG_7751
細かいシミや全体的な汚れがあります。

丸洗い後

IMG_7754
内側が黄土色の銀面で、洗うとその黄色が出てきます。注意しないと表のスエードに色が着いてしまうので慎重に処理します。

After 
IMG_7781
色移りと形崩れに注意しながら、乾燥、革の栄養補給、ブラッシングを行い、完了です👍

2月のお休みについて

おはようございます!

ウッカリ2月のお休みをお知らせしてませんでした💦
申し訳ありません。

2月のお休みは、

6(日)
11(金)建国記念の日
13(日)
20(日)
23(水)天皇誕生日
27(日)

です!

もう過ぎてる日がありますね😅
重ねてお詫び申し上げます。

ギャラリー
  • 5月LINEクーポンのお知らせ
  • 学生服の寸法直し
  • Tシャツの袖丈つめ
  • ジャージの裾上げ
  • パンプスのクリーニング
  • パンプスのクリーニング
  • サンダルのクリーニング
  • サンダルのクリーニング
  • サンダルのクリーニング
  • ライブドアブログ